熱海四等郵便取扱所開設旧跡

場所は熱海駅から徒歩約10分。

古屋旅館さんの手前、と言うよりは敷地内ですw

今では滅多に見られなくなった丸形のポストも有ります。

熱海四等郵便取扱所開設旧跡
明治六年七月一日開設

ちょっと調べてみたところ

1873年(明治6年)7月1日に熱海郵便取扱所として開設。
1875年(明治8年)1月1日に熱海郵便局(五等)となる。
1984年(昭和59年)4月9日に水口町(現在の場所)に局舎を新築、移転。
Wikipediaより

1871年の郵便制度発足時の「三等郵便局」制度に由来する。三等郵便局とは明治時代に公費で郵便局を全国に設置することが財政的に難しかった中、全国にいち早く郵便制度を浸透させるため、地域の名士や大地主に土地と建物を無償で提供させ郵便の取り扱い事業を委託する形で設置された郵便局である。
1875年(明治8年)1月に郵便役所及び郵便取扱所は郵便局と呼称し、一等から五等までに区別。 Wikipediaより

等級について詳細の記述が無かったのですが、昔学校で習った明治政府の政策で廃藩置県や廃刀令・地租改正などの1つとして何となく分かった気にはなりました。

全国郵便局沿革録〈明治篇〉 (1980年) 


wikipediaにこの本の注釈が有りました。
これを読めば良く分かるのかと思います。
機会があれば注文してみようかと思います…(いやちょっと無理かな…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする