熱海税務署にて確定申告。(キャッシュレスカフェはfreeeのお蔭!)

何かとお世話になってる熱海税務署ですが、今年も申告の時期がやって来ました。熱海にやって来たのが2017年1月でしたから、こちらに来て3回目の申告、早いものです。




熱海税務署はココ

熱海駅から徒歩12分くらい。

今年も桜が非常に綺麗です。



キャッシュレスカフェはfreeeのお蔭

昨年はキャッシュレカフェを出店した事もあり、会計も申告内容も色々と一昨年に比べれば一気に煩雑になりました。が、キャッシュレス=現金不要=デジタル取引のみ=履歴自動取り込み=クラウド会計に全て直結ですからメチャメチャ楽です。

クレカ・銀行・各決済会社からの入出金履歴を自動で引っ張り、AIで判別してくれ、初回など稀に推測ミスがあってもそれを正してやれば次回以降は(ほぼ)問題なく処理してくれます。


コレや

コレが2018年、店舗として使った領収書たち。

一度も手打ちする事なく全部自動取り込み。
※上記セブンイレブンのコピー機は現金を使わない為にここでポスター印刷、書類作成などに使っただけで、nanacoは連携掛けてないのでプライベート払い扱い。


そして2018年に現金を使ったのが、

3月13日の食品衛生許可申請の証紙代
4月16日の食品衛生協会費
10月10日の食品衛生責任者養成講習会受講料
11月17日の検便代
の4回でした。

プライベートであれば、現金店は避けるだけなので簡単回避出来ますが、この4回はどうしても避ける事が出来なかった…。営業出来なくなるので仕方ないw



元々金儲けが目的で始めた訳じゃないので手間が増えて迄やろうと思わなかったし、長年freeeを使い続けてたからこそクラウド会計の良さを知っていたので始める後押しになりました。ある意味クラウド会計が無ければキャッシュレスカフェは始めて無かったでしょうね笑。





家計はマネフォ

ついでに家計のお話し。
うちは家計はマネフォにしてます。人によっては揃える方もいると思うのでそれぞれですが、当初はもう少し「オンライン家計簿=マネフォ」「クラウド会計=freee」と色分けがハッキリしてましたし、どうせなら2社使った方が差も見えてくるから両方使ったろ的な考えです。

事業も家計も考えは同じですが、支払いは全てデジタルデータのみなので全部引っ張って来ます。家に帰って「レシートから手打ちする」「スマホカメラから読み取る」なんて面倒な事しません。
手打ちやカメラも最初のうちはやるんですよね。ただ絶対に面倒になって辞めますから最初っから全て電子決済にすべきです。


そしてこちらがうちのマネフォに連携してる会社ですが、

ポイントを少し。

まずはグループ分けをしっかりと作成しましょう。

うちの場合は
①家計
②事業
③全て
の3種を用意してます。
②はfreeeがあるので本来は不要ですが、まぁ一応入れてるって感じです。(個人事業主としてやってるので「事業主貸借」があるので入れてるって理由も有ります)

ハッキリ言ってこんな口座数(上記にある連携も全口座では無いので…)がデフォルトで出現すると嫁は管理出来ませんし、どころか見るのも嫌だと言ってます。
ですからグループ分けとして最小(最低限普段使い用の表示)と最大(お金の移動のある最大用の表示)を作って表示の切り替える事をお勧めします。


あとは表示に統一性を持たせる事。
うちでは、
H◇はじぶん
R♡はよめ
M◆は事業
の様に命名規則を与えてます。

freeeもマネフォも非常に便利でハマると絶対に抜け出せないし、キャッシュレスとは永遠に切り離せないので利用する事をお勧めします。


最後に

と言う事で2018年の現金利用は
プライベート0回
ビジネス4回
でした。


※キャッシュレス決済は使い過ぎる→ではデジタル家計簿使えの記事が嫌いなので、そこには触れません。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする